福島県双葉町災害公営住宅整備工事その3~施工立ち会い~ NEWS 2022.09.20 今回は立ち会いの様子をお知らせします。資材搬入立ち合いも兼ねて、実施工の立ち合いに行ってきました。SKソイルの練り混ぜ・運搬など工夫して考えられていました。何とか工期に間に合うように頑張ってもらいたいです。 [1040m2] 資材置場状況。SKソイル・化粧砂・混和剤 8切ミキサーのレンタル。200V動力で稼働します。 路盤整備も完了し、いつでも打設できます。 SKソイルに混入する混和剤です。無収縮効果と減水効果があります。 2tダンプに簡易プラントをつくり、材料を供給します。練り上げ作業は大変です。 SKソイル打設前の散水状況。ドライアウト対策です。 小型キャタピラーダンプで材料を小運搬します。 敷き均し状況。仕上手順を説明しながらの作業です。 駅構内にあった災害復興公営住宅のイメージパースです。まだまだほんの一角ですね。早く新しい賑わいが戻ってくる事を願います。